京都嵐山のオートクチュール刺繍の教室です。
オートクチュール刺繍とはシャネルなどのハイブランドが使用する刺繍技法を施したデザインアイテムです。
リュネヴィルというロレーヌ地方の小さい町から発祥したリュネヴィルクロシェ針も使います。リュネヴィル刺繍とも言われます。
エクラノワールの意味はフランス語で黒い輝きです。コンセプトは「大人の高貴で優美なデザイン」。
日常に華やかさを添えてご自身の美しさのスキルアップのお手伝いをしたい想いで作っています。
私自身、アンティークデザインをこよなく愛しておりますので、エクラノワールの教材はフランス製のアンティークビーズや、パイエット、スワロフスキークリスタル、プレシオサ社製のチェコビーズ等の高級素材を使用致します。
それらの素材は使い続ける事の出来る素材であり、デザインを新しく作り直し永く使い続けられるような作品を手掛けております。

教室は完全予約の少人数制(最大4人)です。
聞きたい事は気兼ねなく聞けて、楽しくお話しながらのサロンを意識しております。
エクラノワールのお教室のレッスンではリュネビル刺繍の発祥の地フランス・リュネヴィルの刺繍学校で学んだ技術を生かしてお伝えいたします。お教室では繊細で美しいフランスの刺繍を体験してください。またビーズステッチ、クロッシェ、ワイヤーワークなどの様々なジュエリー作成の技法を入れて普段使いのジュエリーからイベントの装いまでのプチアイテム作品を作ります。
刺繍と同時にシャネルやミリアムハスケルの作品で使用されているコスチュームジュエリー技法も学べます。
是非、華やかで優雅なオートクチュール刺繍とリュクスビジューの世界を体験なさってください。
ご自身で手掛けた作品を身にまとう時に、誇りをもって美しく輝けるお手伝いのできるアイテムであって欲しいと願います。
