- 2023年8月27日
- 2023年8月27日
がま口スマホポーチ刺繍キット・レースアンティークスタイル リュネビルクロシェ刺繍教室 京都
がま口のスマホポーチ刺繍キットの試作品が完成いたしました! 乙女マダムデザインのスマホポーチです。レースをあしらって、クリスタルビーズでカラフルに刺繍します。 中もこだわりのヴィンテージレースで囲みました。 クリスマスキットでお渡しできるように調整し […]
オートクチュール刺繍・リュネヴィル刺繍の作品
がま口のスマホポーチ刺繍キットの試作品が完成いたしました! 乙女マダムデザインのスマホポーチです。レースをあしらって、クリスタルビーズでカラフルに刺繍します。 中もこだわりのヴィンテージレースで囲みました。 クリスマスキットでお渡しできるように調整し […]
レッスン5作品の応用~黒薔薇のブーケのクラシカルながま口バッグ レッスン5の刺繍をがま口バッグに仕立てました。とてもクラシカルなバッグに仕上がりました。 ハリのあるオックス生地に刺繍を貼りつけて仕立てています。_生地の光沢が刺繍のゴールドと薔薇をとて […]
レッスン5のカリキュラム作品がやっと完成いたしました。旧作品は牡丹をモチーフにしておりましたが、使うキュベットが大量過ぎて価格高騰も重なり廃版してから試行錯誤で新しい技法を入れながら、難しすぎず、しかも応用が利くものを作りました。 習える技法は、リボ […]
5月の連休も終わり通常モードです。午前中の対面レッスンを終えて来週の用意をしているともう夕方です。嵐山は連休関係なしに外国の方が増えてきました。この時期の嵐山は若葉がとても美しいのでお勧めです♪春の終わりから初夏にかけては一年で一番好きな季節です。過 […]
神戸の着物リメイク師conifarママとのコラボ作品が出来ました。小さい着物古布のカードケースです。 小さいオートクチュール刺繍をほどこしました。椿とさくら。 和装の時に革とかのがっつりカードケースだとバッグの中でかさばります。着物用のバッグってすご […]
昨日の自宅レッスンの課題 昨日は嵐山の自宅教室のレッスンでした。ベテランクラスですので、ちょっと高度な作品を作ります。今回は源氏物語シリーズの「浮舟」作品のブローチを作りました。 前回のバリオンステッチを直線とカーブラインで使い、羽の羽毛の柔らかさと […]
リュネヴィル刺繡学校のマリボンヌ先生から頂いたクリスマスの絵本。 リュネビルのクリスマスのお菓子と一緒に、次回はフランス語をもっと話せるようになってきてね、と。 絵本を見るとシナモンのクッキーのような素朴なお菓子を思い出します。 小さい […]
7月のオートクチュールビジュー作品・エレガントホワイトのアラベスク模様 梅雨もまだ明けない蒸し暑い嵐山です。 ホワイトを基調にゴールドを入れた色彩のアラベスク模様の作品ができました。 今回の作品は少しリュネビル針に慣れてきた方の総復習作品です。 レッ […]
深いブルーのリーフブローチです。少し大人なカラーです。 スーツにもエレガントな装いにも合わせられます。 レッスン4までくると手が慣れてくると思いますので、楽しく刺繍が出来るのではないのでしょうか。 今まで習ったものを組み合わせた作品ですので、ここで復 […]
フランス刺繍の花形、リボン刺繍を入れたフラワーブーケのブローチです。 リボンで作るバラと、ビーズステッチで作る小花、オートクチュール刺繍の総合テクニックで作ります。 淡いパステル調のホワイトをベースにした色彩はとても華やかで上品に仕上がりました。 パ […]
ヴィンテージのビーズとパイエットを使用したリボンのブローチです。中央のスワロクリスタルが美しく輝きます。 どのお洋服にも似合うカラーで作りました。 アンティークカラーのリボンブローチは大人可愛く普段使いのアクセントで使用できます。 無地のワンピ―スや […]
どなたでも出来るオートクチュール刺繍の2020クリスマスキットです。フランス製のアンティークのパイエットとガラスビーズで作ります。 とても細かいチクチク仕事ですが、仕上がった時の感動は作った人でしか味わえません。今回使用したパイエットはフランスの刺繍 […]