- 2023年6月12日
- 2024年2月9日
卓上メティエ台を考える。卓上のメティエ台を代用品で試してみました。
先日生徒さんから卓上メティエ台の代案を教えて頂きました。 今まで大工さんへ発注して作ってい頂いたメティエ台。やっぱりそれなりのお値段がしますし、折り畳み式といえども結構かさばるものでした。 皆さんシューズクリアケースを両端に置いて代用したりとそれぞれ […]
先日生徒さんから卓上メティエ台の代案を教えて頂きました。 今まで大工さんへ発注して作ってい頂いたメティエ台。やっぱりそれなりのお値段がしますし、折り畳み式といえども結構かさばるものでした。 皆さんシューズクリアケースを両端に置いて代用したりとそれぞれ […]
6月に入り天気が落ち着きませんね。お天気に関係なく連日体験レッスンにお越し頂いています。 最近は京都旅行の合間にという方も増えています。オンラインを始めるのに、京都旅行も兼ねてお教室をのぞいてみたい!とはるばる遠方からいらっしゃってくださいます。 昨 […]
5月の連休も終わり通常モードです。午前中の対面レッスンを終えて来週の用意をしているともう夕方です。嵐山は連休関係なしに外国の方が増えてきました。この時期の嵐山は若葉がとても美しいのでお勧めです♪春の終わりから初夏にかけては一年で一番好きな季節です。過 […]
神戸の着物リメイク師conifarママとのコラボ作品が出来ました。小さい着物古布のカードケースです。 小さいオートクチュール刺繍をほどこしました。椿とさくら。 和装の時に革とかのがっつりカードケースだとバッグの中でかさばります。着物用のバッグってすご […]
リュネビルクロシェ刺繍では糸にビーズが通った状態で使います。ビーズを通す事は必須作業。enfilage「(アンフィラージュ)=糸通し」といいます。 少数のビーズであれば、ビーズ通し糸でちまちまと通しますが、1mは通したい場合はそんな時間のかかる事はや […]
昨日の自宅レッスンの課題 昨日は嵐山の自宅教室のレッスンでした。ベテランクラスですので、ちょっと高度な作品を作ります。今回は源氏物語シリーズの「浮舟」作品のブローチを作りました。 前回のバリオンステッチを直線とカーブラインで使い、羽の羽毛の柔らかさと […]
初めてのリュネビルクロシェ刺繍 今日はあいにくの雨です。昨日に新しく刺繍を始める生徒さんがいらっしゃいました。初めてと言う事でご本人様はご心配されていましたが、なんのなんの。 初めてのステッチを少し練習されて、すぐにコツをつかまれました。リュネビルク […]
バリオンステッチとは バリオンステッチ、知る人ぞ知るステッチ。ぐるぐる針に巻いてコイル状にして刺すステッチです。薔薇のモチーフを作る時に良く使われます。 バリオンという名前はbullionからきており、金の塊、を意味します。昔、ヨーロッパの軍人さんの […]
リュネビル刺繡のオンラインレッスンのお知らせです。★第2・3・4水曜日 最大2名様、要予約制です。 オンラインのレッスン1ではフレンチガーリーの黒ねこのサンプラーを作ります。この一枚に基本がいっぱいです。 お道具の基本説明、メティエの張り方、図案の写 […]
今回の体験会はジュエリーを乗せるトレイを作ります。 オートクチュール刺繍をする時にメティエを張った生地の上にビーズを入れて乗せて使うトレイです。トレイに使う生地はビーズが針ですくいやすい生地でないといけません。そして軽い、という条件は必須です。生地に […]
ジェラールメ湖に連れて行ってもらった。 リュネビルに滞在したステイ先のご夫婦にジェラールメ湖へ連れて行ってもらいました。もちろんですが初めて知った場所です。地図で見るとリュネビルから結構な距離があり、ドライブも兼ねての楽しい旅でした。 車中では成り立 […]
11月4日金曜日、香港空港からシャルルドゴール空港へ13時間30分の空の旅。 あれだけ空いていた関西空港から香港行きの便とは真逆で、 満席のパリ行き。 隣に大きいおじさんが座り、座席からはみ出る容量。 大きい人は制限してほしいと思った次第。 とにかく […]